今年こそ

木原会ブログ

神奈川県の横浜と東戸塚のインプラント、歯医者、木原会では受診予約を受付中

今年こそ

こんにちは 木原歯科・内科医院、歯科受付の奥山です。

2023年の幕が明けて、もう既に2週間も経とうとしています…

なんて早いのでしょう…

 

今年の元旦は、6時52分にお手洗いへ目が覚めて、その後、タイミング良く、数分後に初日の出を拝む事ができました(拍手) ←自宅より

 

「朝晩弱いのに なんというこのベストタイミング!今年こそは 良い年になるのか!?」

そう期待したのも束の間…その日の夜には、リビングの照明が点かなくなる災難…

 

(やはり今年もダメなのか…)

そんな思いが頭をよぎると同時に、『言霊』の大切さが下降する気持ちに歯止めをかけました。

 

【心と体と言葉は連動している】

だからこそ、心が沈んだ時には体を動かした方が早いそうです。

 

体を動かす→心が変わる→言葉が変わる→人生が変わる

 

とても大きな話になってしまいましたが、何事にもきっかけは必要だと思います。

 

 

まだまだ暗い話もありますが、少しずつでも明るい未来へ。

平穏無事への感謝を忘れずに、より良い一年となりますよう お祈り申し上げます。

関連する記事

  • 蕎麦は正しく食すべし!2021年10月14日 蕎麦は正しく食すべし! 皆さん、初めまして。 木原歯科医院にて訪問診療を担当しております、歯科医師:葉山と申します。 10月に入り、緊急事態宣言 […]
  • ネイルアート2021年9月10日 ネイルアート こんにちは。新杉田歯科医院 歯科衛生士の坂口です。 コロナ禍の中みなさんどうお過ごしですか? 私はコロナ前は外食や旅行が […]
  • 春の恒例行事2022年3月8日 春の恒例行事 こんにちは、新杉田医院の主任衛生士:金澤です。 春が待ち遠しいこの季節になると、また頑張ってやってしまうのが、『ワカメ干し』… […]