ラジオ体操 第一!

木原会ブログ

神奈川県の横浜と東戸塚のインプラント、歯医者、木原会では受診予約を受付中

ラジオ体操 第一!

こんにちは、新杉田医院の衛生士:斉藤です。

 

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が出てから約3週間が経ちました。
不要不急の外出を控える事になり、外に出る機会がグッと減りました。
皆さんはどうやって過ごしていますか?
私は今まで読んでいなかった本やDVDを見たりして過ごしています。

 

ただ、問題になっている事が1つあります。そう、『運動不足』です。
簡単に外へ出られればいいのですが、そうはいきません。
といって今からでもランニングを始めればいいのかな…?と悩んでいたのですが最近、解決方法を見つけました。

それは、『ラジオ体操』です。

 

誰もがやった事があるラジオ体操ですが、実は全身の筋肉を動かす動きが組み込まれており、運動不足解消以外にも血行が促進されたり、肩こりや腰痛の改善にもつながるというのです。

音源もインターネットに上がっているので気軽に行う事ができます。

 

皆さんもぜひ試してみてはいかがでしょうか?

関連する記事

  • キシリトールとマスク2020年7月14日 キシリトールとマスク こんにちは 東戸塚医院(歯科)の中村です。   まだまだマスクが手放せない状況の中で、着けていると蒸れたり息苦 […]
  • 犬の歯磨き2021年9月3日 犬の歯磨き はじめまして、新杉田医院歯科衛生士の薬師寺と申します。 9月に入り、涼しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか? […]
  • お花見2021年3月9日 お花見 木原会のブログをご覧の皆様、こんにちは。 新杉田医院でアシスタントをしております、椿です。 早いものでもう3月ですね。 […]