訪問診療と日焼け

木原会ブログ

神奈川県の横浜と東戸塚のインプラント、歯医者、木原会では受診予約を受付中

訪問診療と日焼け

訪問歯科担当の歯科医師の伊藤です。

 

木原会新聞では、時々記事を書いていますが、ブログでは初めまして!となります。
よろしくお願いいたします。

 

訪問診療で外を回っていますと、いつも四季を感じながら仕事をしています。
冬至を過ぎたから、だんだん日没まで長くなってきたなぁとか。
今日は晴れたなぁとか。雨だー、風だー。台風だー。雪!これは大変!(訪問車が動かなくなるので)等々。

 

しかし最近の四季はだいぶ極端になっていると思います。
5月なのにスコールみたいな豪雨とか、夏日でとても暑いとか。
おまけに緊急地震速報を伴う地震もありましたね。。
あれは久しぶりにビックリしました。

 

まだ5月ですが、すでに腕は車の運転で日焼けしてしまっています。
いつもは夏になってから気になるのですが、今年はもう気になってしまいました。
私の場合、主に日焼けする場所としては、首と右腕です。
首は日中、外に出ているからですが、右腕は訪問車の運転焼けです。
車のガラスにはUVカットが入ってますと記載されてされていますが、どうもあまり関係ないのか。。??
左腕はあまり日が当たらないので焼けません。
ちなみに助手席のスタッフは左腕のみが焼けています。
日焼けに左右差があるのが、とても悲しいです。。

 

気になって、年間の紫外線量を調べたところ、5月は8月並みに紫外線量が多いようです!

これは知らなかったです。
みなさまも長時間の車の運転の際は、ご注意くださいね。

関連する記事

  • 癒し2021年6月29日 癒し こんにちは。 木原歯科・内科医院 歯科受付の奥山 […]
  • テニス2022年7月14日 テニス こんにちは。 木原歯科・内科医院 歯科受付の岩間です。 学生時代から、あまりスポーツに縁のなかった私ですが、最近になって […]
  • 東京ディズニーランド2022年9月21日 東京ディズニーランド こんにちは。 新杉田医院の歯科衛生士:薬師寺です。 暑かった夏から、朝晩は過ごしやすい季節になってきましたね。 最近、目 […]