記録的暖冬

木原会ブログ

神奈川県の横浜と東戸塚のインプラント、歯医者、木原会では受診予約を受付中

記録的暖冬

こんにちは。内科の看護師:遠海(とおみ)です。

日に日に暖かくなってきたと思っていたら、先週は雪が降った日もあり、みなさま体調はいかがでしょうか?

 

3月14日に東京でさくらの開花発表がありましたね。

今年の冬は記録的な暖冬で、日本海側の降雪量は1916年以降で最も少なかったそうです。

先月、家族で帰省し、毎年行っている雪まつりに出かけてきました。昨年とは異なり雪不足、雪像の数が少なくなったりしていました。

戸塚生まれの子どもたちは、雪遊びがしたくて楽しみにしていましたが、去年より少ない雪に少し残念がっていました。

雪の上に寝転んでみたり、小さい雪だるまを作ったりして楽しく遊んできました。

 

世の中の話題はコロナのことばかり…。外出を控えたり、さまざまな不安も続きますが、一刻も早い終息を願うばかりです。

関連する記事

  • 在宅医療・公費負担医療講習会2022年1月12日 在宅医療・公費負担医療講習会 こんにちは。内科受付の西山です。 先日、神奈川県保険医協会の在宅医療点数研究会・公費負担医療等講習会に参加いたしました。今 […]
  • 一年の終わりに2022年12月22日 一年の終わりに こんにちは。 木原歯科・内科の歯科スタッフの松山です。   今週末は、クリスマス、気付けばあと少しで […]
  • 16時間ファスティング:その後2021年11月10日 16時間ファスティング:その後 こんにちは。木原歯科・内科医院 歯科主任の松本です。 まずは、前回のブログより 16時間ファスティング=16時間断食のこ […]